歯を失う原因第1位の歯周病!全身疾患との関係性とは

みなさんこんにちは。
函南町の歯医者【ルピア歯科医院】です。
歯周病は40代では多くの方が患っていて、身近な疾患ですが、悪化すると歯を失う原因第1位です。
また、自覚症状も少なく、いつの間にか進行していることも少なくありません。
そのため、予防をして、歯周病からお口の健康を守ることが大切です。
そこで今回は、歯周病と全身疾患の関係性について詳しくご紹介します。

歯周病の原因は?

歯周病の原因は、お口の中の汚れにひそんでいる「歯周病菌」が増えて歯ぐきに炎症を引き起こすことで発症します。
初期の段階では、「歯ぐきの腫れ」「歯ぐきの出血」などの症状ですが、悪化すると歯を支えている顎の骨を溶かしてしまいます。
さらに進行すると、歯がグラグラして噛みにくくなってしまうことも。
歯周病を予防するためには、お口の中に「歯垢」を残さないことが大切です。
そのため、毎日の丁寧な歯磨きと定期的な検診で汚れを落とすクリーニングが予防に効果を発揮します。

歯周病と全身疾患の関係性とは?

歯周病は歯周病菌による細菌感染症で、悪化すると、血液を介して全身に歯周病菌がめぐり、さまざまな悪影響を及ぼすことが分かっています。

歯周病と糖尿病

歯周病と関係が深いといわれているのが「糖尿病」です。
糖尿病は血糖値をコントロールするインスリンの働きが不足して、高血糖の状態になる疾患です。
血糖値が高い状態が続くと、全身の血管に悪影響を及ぼし、免疫力が低下します。

歯周病が悪化すると、歯周病が血液をめぐり、糖の代謝を妨げて、インスリンの働きを弱めます。
そのため、歯周病が悪化すると、糖尿病も悪化してしまいます。

 

歯周病と心疾患

歯周病が悪化して、歯周病菌が心臓に達すると、炎症を引き起こします。
また、心臓の血管に歯周病菌がついて、血液をドロドロにするため、血栓を作りやすくなるのです。
そうすると、心臓に負担がかかり、不整脈や心筋梗塞などの心疾患のリスクが高くなります。

歯周病と低体重児出産

低体重児出産は、妊娠37週未満で2500g以下のことをいいます。
妊娠中に歯周病を発症していると、早産や低体重児出産のリスクが高くなるといわれています。
歯周病菌が増加すると、子宮収縮を促進してしまうため、早産や低体重児出産につながってしまいます。

特に、妊娠中はホルモンバランスが大幅に変わりますし、つわりなどの影響で歯磨きがしにくい場合もあります。
体調に配慮しながら、お口の中のブラッシングをして、清潔に保つようにしましょう。
また、妊娠中からお口の環境を整えることは、赤ちゃんのむし歯予防にもつながります。
お子さんにむし歯菌をうつす可能性を軽減するためにも、定期的な検診は大切です。
妊娠中の方が無理なく検診を受けることができるように、体調や妊娠期間に応じてケア方法をお伝えしますので、ご安心ください。

 

歯周病と誤嚥性肺炎

食べ物を飲み込む時に、食道ではなく、気道に入ってしまうことを「誤嚥」といいます。
特に、高齢の方で飲み込む力弱くなっていると、誤嚥を引き起こしやすいといわれています。
誤嚥をした時に歯周病菌が一緒に気道に入ってしまうと、肺に達して肺炎を引き起こしてしまうことがあり、「誤嚥性肺炎」は歯周病菌が引き起こす可能性があることが分かっています。
また、歯周病菌以外にも細菌が増えると誤嚥性肺炎のリスクが高まるため、お口の中を清潔にすると、誤嚥性肺炎のリスクを軽減できることが分かっています。

歯周病に大切な2つの予防法

毎日の丁寧なセルフケア

歯周病の予防はお口の中に汚れを残さないことです。
そのため、毎日の丁寧なセルフケアが欠かせません。
歯ぐきの境目に歯ブラシを45度位に当てて、1~2本ずつ位細かく磨きましょう。
また、歯ブラシだけでは、6割程度しか磨けていないといわれています。

汚れの残りやすい歯と歯の間は「デンタルフロス」や「歯間ブラシ」を併用して細かい汚れを落としましょう。
歯ブラシ以外のデンタルグッズ選びに迷った際には、患者さまのお口に合わせてご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

定期的な検診でのプロフェッショナルケア

毎日磨いていても、苦手な部分や歯並びが悪い部分は汚れが残ってしまいがちです。
そのため、定期的に検診を受けてクリーニングをしましょう。
汚れが着いている部分を確認して、その部分の歯ブラシの当て方などもお伝えすることができます。
また、クリーニングした後は歯の表面がつるつるしているので、汚れが着きにくくなります。
この状態をできるだけキープできるように、毎日のセルフケアを頑張りましょう。

定期的な検診では、むし歯や歯周病がないかも確認ができます。
自覚症状のない段階の初期の段階で対応できると、治療期間も短期間で負担を軽減できます。
また、定期的な検診でお口を健康に保つことで、むし歯や歯周病を予防することができ、いつまでもご自分の歯を維持することにもつながります。

歯周病予防をご希望の方はルピア歯科医院へ

歯周病を予防するためには、お口の中を清潔に保つことが大切です。
毎日のセルフケアも欠かせませんが、定期的なプロフェッショナルケアで足りない部分を補いましょう。
ルピア歯科医院では、患者さまのお口の健康を守るために、定期検診に力を入れて歯周病予防をしています。

歯周病の詳しい内容はこちら
https://lupia-dental.com/periodontal