院長・歯科医師

柏木 敦博 Atsuhiro Kashiwagi

函南町のルピア歯科医院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

当院では、アットホームな雰囲気で患者様と向き合い、歯科医院に来院しているという緊張感をなるべく無くし、患者様にはリラックスした状態で治療を行うことを心がけています。

矯正・インプラント専門の歯科医師がしっかりした治療を行い、より高度な治療を行ってまいります。

略歴

暁星高等学校卒業2006年3月 日本歯科大学 歯学部卒業
2007年4月 医療法人三州会 勤務
2019年4月 ルピア歯科医院 副院長就任
歯科医師臨床研修指導医
GIRC 100時間インプラントコース終了

所属学会・スタディグループ

日本口腔インプラント学会
歯内療法学会
CMS

副院長・歯科医師

柏木 真純  Masumi Kashiwagi

体の源は食から、そして食の入り口は「口」ということで、きれいな口腔から健康維持・健康増進を目標とし、80歳で20本の歯を残す8020運動から9020運動へと理想とする目標をさらに上げ、患者様と共に健康を追求することを目指したいと思っています。

略歴

1973年3月 日本歯科大学 歯学部卒業
1982年11月 ルピア歯科医院 開業

歯科医師

山田 麻衣子 Maiko Yamada

歯科治療、とくにインプラント治療においては日々治療方法や機械、使う材料など変わってきます。必ずしも新しいものが良いものではないので、最新の情報にふれながら最適の治療ができるように研鑽を積んでいます。

皆さんに安心して治療を受けていただけるようにしていきますのでよろしくお願いいたします。

略歴

日本歯科大学歯学部卒業 博士号取得
日本歯科大学附属病院
総合診療科、インプラント診療センター併任、
歯科麻醉全身管理科を経て現在は口腔インプラント診療科に所属

所属学会・スタディグループ

口腔インプラント専門医 代議員
専門医登録番号第 719号

歯科医師(矯正)

紙本 裕幸 Hiroyuki Kamimoto

矯正治療では、ただ単に歯並びを整えるだけでなく、嚙み合わせやあごの動きなども含めて適正な状態にしていきます。長期間に渡る治療となりますので、お互いに信頼関係を築けるようにしっかりと丁寧に説明を行い納得していただいてから治療を進めていきます。

不安なこともあると思いますので遠慮せずに何でも相談してくださいね。

学歴・職歴

徳島大学歯学部卒業
東京大学医学部付属病院口腔頻顏面外科
矯正歯科前期,後期臨床研修プログラム修了
東京医科歯科大学 顎顏面矯正学分野所属

所属学会

日本矯正歯科学会
日本口蓋裂学会
口腔病学会
日本骨代謝学会
アメリカ骨代謝学会
International Association for Dental Research

歯科医師(口腔外科)

中村 瑛史 Eishi Nakamura

口腔外科は、歯だけでなく、お口の中の粘膜や顎、そして口腔がんなど、幅広い症状を外科的に治療する専門分野です。当院では、この専門性を活かし、地域の皆さまのお口の健康をサポートしています。 特に、親知らずの抜歯、お口や顎の外傷の処置、顎関節症の治療は、一般の歯科医院では難しいことも多く、大学病院での治療が必要とされるケースも少なくありませんが、口腔外科専門医が在籍しており、大学病院と同等の専門治療を、皆さまの身近な場所で提供しています。 「これはどこに相談したらいいんだろう?」と迷われたり、他院で大学病院を紹介されたりした方も、どうぞご安心ください。お口周りのお悩みがあれば、どんなことでもお気軽にご相談ください。

学歴・職歴

日本歯科大学 生命歯学部 卒業
歯科医師国家試験 合格
日本歯科大学附属病院・沼津市立病院にて臨床研修修了
日本歯科大学附属病院 歯科麻酔全身管理科
都立小児総合医療センター 医科麻酔研修修了
日本歯科大学大学院 生命歯学研究科 卒業
順天堂大学医学部附属静岡病院 歯科口腔外科 助教(現在)