美しさと機能性を兼ね備えたセラミック治療とは?
みなさんこんにちは。
函南町の歯医者【ルピア歯科医院】です。
被せ物や詰め物の色が気になったことはありませんか?
保険が適用できる被せ物の素材は、歯科用のプラスチックが配合されているので、経年変化で少しずつ黄ばんだように場合があります。
また、銀歯はギラギラと光って見た目が目立ってしまうことも。
そこで今回は、美しさと機能性を兼ね備えた「セラミック治療」についてお話させていただきます。
セラミック治療とは?
虫歯の範囲が広いと、その部分を削って詰め物や被せ物をします。
保険適用になる被せ物は前歯などの白い素材でも、時間が経過すると少しずつ被せ物が黄ばんで見えたり、内側の金属部分が見えてしまったりすることがありました。
セラミックの特徴
・天然歯と同じような色や質感を再現できる
・表面がつるつるしているので、汚れが着きにくい
・歯との接着性が良いため、2次虫歯のリスクを軽減できる
・金属を使用しないので、歯ぐきが黒ずむ心配がない
・金属アレルギーの心配がないメタルフリー治療
・長期耐久性があるので、時間が経過してもほとんど変色がありません。
セラミック治療は「美しさ」と「機能性」を兼ね備えた治療です。
見た目の審美性はもちろん、金属を一切使用していないので、身体に優しい素材になります。
また、保険の被せ物と比較をして、汚れが着きにくかったり、歯との接着性が良かったりするなどの機能性にも優れています。
セラミックの種類
・全体的な被せ物(クラウン)
虫歯の治療の後、神経の処置をして、土台を立てます。
その後全体的な被せ物をする治療です。
・部分的な被せ物(インレータイプ)
虫歯の部分を削って部分的な被せ物する治療です。
・ラミネートベニア
歯の表面を一層だけ削って、セラミックを接着する治療法です。
歯の色やすきっ歯が気になっている方も自然な白い歯を手に入れることができます。
歯を白くしたい場合には、ホームホワイトニングでも白くすることは可能です。
ただし、回数を重ねる必要がある点と、ホワイトニングは効果に個人差があるので、どの程度白くなるか確定はできません。
多くの方は白くなったと実感できますが、ラミネートベニアの場合には、周りの歯に合わせて、好きな色を選択できます。
歯の表面を一層削る必要があるので、どちらが良いか比較した上で検討していただきます。
金属の被せ物のデメリット
従来の保険適用ができる被せ物や部分的な詰め物は、金属の被せ物や詰め物でした。
保険のきまりが変わって、条件の元CADCAM冠が適用になりつつありますが、以前保険で治療した方は、お口の中に銀歯が入っている方も多いのではないでしょうか。
保険適用ができたので、銀歯を選択している方も多いのですが、セラミックと比較して銀歯にはいくつかデメリットがありますので、ご紹介します。
・金属は経年変化で劣化をする
金属は経年変化で少しずつ劣化をします。
そのため、歯と歯の間にすき間を生じやすく、その部分に汚れが入り込みやすくなります。
また、銀歯はセメントで接着していますが、時間の経過と共に少しずつセメントが溶けてしまいます。
そうすると、その部分も段差になりやすく、被せ物や部分的な詰め物との間に段差ができてしまいます。
・虫歯や歯周病のリスクがある
経年変化で少しずつ段差ができてしまうと、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。
段差の部分は汚れが除去しにくく、汚れが残ってしまいがちです。
また、1度虫歯の治療をした部分は、元々その部分の歯磨きが苦手な場合が多く、ブラッシング方法が改善されていないと、二次虫歯の原因になります。
・金属アレルギーのリスクがある
金属アレルギーは、アクセサリーなどで、金属の物をつけると赤くなるなどの症状が出ますが、銀歯を入れた場合にも金属アレルギーのリスクがあります。
すぐに症状が出ない場合もあり、時間が経過してから金属アレルギーの症状が出る場合もあるので、発見しにくい傾向があります。
また、今まで金属アレルギーではなかった方も、ある日突然金属アレルギーになる可能性がありますので、注意が必要です。
・歯ぐきの黒ずみの原因になる場合がある
銀歯が長い間入っていると、金属イオンが溶け出して、歯ぐきが黒ずんだようになることがあります。
審美的に気になる方も多いため、審美性も考慮した治療をご希望の方はセラミック治療がおすすめです。
審美治療をご希望の方はルピア歯科クリニックへ
審美治療は、自由診療なので、保険に治療と比較すると費用は高くなりますが、機能性と審美性を兼ね備えた治療です。
被せ物の治療は1度入れると何年も使用するので、保険の治療と自由診療の比較をして、ご自分に合った方法を選択していただきます。
ルピア歯科クリニックでは、保険の治療も自由診療もどちらも選択していただけるように対応しております。
ご希望の方は、それぞれの比較もご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
当院の審美治療の内容はこちら
https://lupia-dental.com/esthetic